日本の伝統的な慶事は、お食い初め、一升餅、初節句、七五三、長寿祝いなど、多岐に渡ります。
きじま自慢の海の幸で華やかな慶事会席をご用意し、
大切な方の慶びの席を心をこめておもてなしいたします。

日本の伝統的な慶事は、お食い初め、一升餅、初節句、七五三、長寿祝いなど、多岐に渡ります。
きじま自慢の海の幸で華やかな慶事会席をご用意し、
大切な方の慶びの席を心をこめておもてなしいたします。

慶事会席

慶事会席「 錦 」にしき

お一人様9,800円(税込10,780円)

・前菜 五品

・お造り 四種盛り
(天然まぐろ中とろ・貝・地魚二種)

・姿造り(◆)

・鍋物(以下の2種よりお選び頂けます)
 -枕崎牛サーロインしゃぶしゃぶ
 -かすみ鴨の鴨鍋

・口替り

・土鍋ご飯

・お椀

・香の物

・季節のデザート

※ご注文は二名様から承ります。
※お料理は、旬の食材を使用するため季節によって内容が変わることがございます。予めご了承ください。
※写真の姿造りは活いかです。
※土鍋ご飯は二名様盛りになります。

 

◆姿造りは、活いか・伊勢海老・魚の中からお好みで一種をお選び頂けます。
伊勢海老または魚の姿造りをお選びいただいた場合、お椀が伊勢海老または魚のあら汁になります。活いかをお選びの場合は、残った姿造りを塩焼きまたは天ぷらでご提供いたします。

慶事会席「 福 寿 」ふくじゅ

お一人様 14,800円(税込16,280円)

・季節の特選前菜  五品

・お造り 三種盛り
(天然まぐろ大とろ・貝・地魚)

・姿造り 二種(◆)

・鍋物(以下の2種よりお選び頂けます)
 -うみさち鍋 魚醤仕立て(伊勢海老、牡蠣など)
 -天然くえ ちり鍋

・口替り(■)

・土鍋ご飯

・お椀

・香の物

・季節のデザート

※ご注文は二名様から承ります。
※お料理は、旬の食材を使用するため季節によって内容が変わることがございます。予めご了承ください。
※写真の姿造りは伊勢海老と活けいかです。
※土鍋ご飯は二名様盛りになります。

 

◆姿造りは、伊勢海老・魚・活いかの中からお好みで二種をお選び頂けます。
伊勢海老または魚の姿造りをお選びいただいた場合、お椀が伊勢海老または魚のあら汁になります。活いかをお選びの場合は、残った姿造りを塩焼きまたは天ぷらでご提供いたします。

 

■口替りは、肉料理または魚料理をお選び頂けます。
※写真は「枕崎牛の朴葉焼き」です。

慶事会席「 雅 」みやび

お一人様 6,800円 (税込7,480円)

・前菜 三品

・お造り 五種盛り

・鍋物(以下の2種よりお選び頂けます)
 -牛すき鍋
 -季節のお鍋

・口替り

・土鍋ご飯

・お椀

・香の物

・季節のデザート

※ご注文は二名様から承ります。
※お料理は、旬の食材を使用するため季節によって内容が変わることがございます。予めご了承ください。
※写真の土鍋ご飯は二名様盛りになります。

別途お好みやご予算に応じて,旬の食材をふんだんに使った特別な会席をご用意いたします。
ご来店三日前までにご相談ください。
15,000円(税込16,500円)〜

お子様のお食事

すこやか御膳

3,800円(税込4,180円)

・天然海老の海老フライ・鶏の唐揚げ

・手作りハンバーグ・温野菜

・海老の黄金焼き・海鮮グラタン

・ポテトフライ・にぎり寿司四貫

・玉子焼き・お吸い物

・季節のフルーツ

※小学生以下のお子様に限らせて頂きます。
※にぎり寿司はおにぎりに変更、季節のフルーツは季節のデザートに変更できます。

ちびっこ御膳

2,300円(税込2,530円)

・天然海老の海老フライ・鶏の唐揚げ

・手作りハンバーグ・温野菜

・海鮮グラタン・ポテトフライ

・にぎり寿司三貫・玉子焼き

・お吸い物・季節のフルーツ

※未就学児のお子様に限らせて頂きます。
※にぎり寿司はおにぎりに変更、季節のフルーツは季節のデザートに変更できます。

記念に残る一日をお手伝い

お客様のご用途に合わせて下記サービスをご用意いたします。

おめでたいお席を
豪華に演出いたします。

天然真鯛塩焼

5,800円 (税込6,380円)

※お持ち帰りのご希望も承ります。

一升餅のお祝い

きじまでは、儀式で使用する一升餅のご手配から儀式の進行まで心を込めてお手伝いいたします。
一升餅は十日前までにご予約ください。
お餅にはお子様のお名前をお入れすることができます。ご予約の際にお申しつけください。

儀式用 一升餅

4,629円 (税込5,000円)

※webでのご予約時にも注文いただけます。

お餅は箱入、簡易リュックがついております。
※画像は名入れのイメージです。

お食い初め膳サービス

お食い初めは、赤ちゃんが生まれて百日目を目安に「一生食べることに困らないように」と願いを込めて行う大切な儀式です。ご家族皆様でお祝いしてあげましょう。ゆったりくつろげる個室なら安心です。儀式の進行まで、心を込めてお手伝いいたします。お食い初めの儀式で使用するお膳のご用意もお任せください。

お顔合わせ・ご結納

お顔合わせ、ご結納には趣のある個室をどうぞ。行き届いたおもてなしでお祝いの席を演出いたします。また、進行のお手伝いや、お祝いの席にお出しするさくら茶などのご用意もございます。

長寿お祝いサービス

ご長寿のお祝いには、お祝いの年齢に合わせた色のちゃんちゃんこを無料でご用意いたします。
(赤・紫・クリーム色・白色・桃色)

235_158oohiroma
235_158shinyoko_kositu

ご人数に合わせて最適なお部屋をご用意いたします

きじま各店には、大人数様が一堂に会せる大広間をはじめ、大小さまざまな個室をご用意しております。

お部屋のタイプは店舗によって異なりますので、ご予約の際にお問合せください。

店舗の案内はこちらから

235_158oohiroma
235_158shinyoko_kositu

ご人数に合わせて
最適なお部屋をご用意いたします

きじま各店には、大人数様が一堂に会せる大広間をはじめ、大小さまざまな個室をご用意しております。

お部屋のタイプは店舗によって異なりますので、ご予約の際にお問合せください。

店舗の案内はこちらから

人生の節目を祝う日本の伝統行事

長寿祝い

七五三

一升餅祝い

お食い初め

日本では、人の一生のお祝いは生まれる前から始まります。

お母さんの胎内にその命が宿り、妊娠5カ月目の戌(いぬ)の日に行われるのが「帯祝い」。

生まれて7日目の「お七夜」には命名の儀。名前が付くことで、赤ちゃんは人の世の仲間入りをします。

誕生から男児は32日目、女児は33日目に「初宮参り」(お宮参り)。

生後100日目の「お食い初め」、季節ごとの「初節句」、そして初の誕生日と、お祝いごとは続きます。

幼児から子どもへと成長する時期の節目にあたる3歳・5歳・7歳のお祝い、「七五三」。

社会の一員として認められるための重要な儀礼「成人式」、新たな縁を結ぶ「結婚式」、 満60歳で自分が生まれた年と同じ干支の年を再び迎えるという大きな節目を迎えます。

「還暦(かんれき)」以降、古希(こき・70歳)、喜寿(きじゅ・77歳)、など、 100歳を越えても、節目のお祝いはまだまだ続きます。

●誕生・成長のお祝い

・帯祝い

妊娠五ヶ月目の戌の日に、安産を祈って(岩田帯)をする時の祝い。

・お七夜

誕生から数えて七日目の祝い。命名の儀式を行い命名書はへその緒と共に保管しましょう。

・お宮参り

生後三十日前後に初めて神社にお参りする日で、祖母が赤ちゃんを抱く習わし。

・お食い初め

生後百日前後に、赤ちゃんに祝い膳を整え、一生食べ物に困らないよう願いを込めます。

・初節句

男の子は端午の節句、女の子は桃の節句に、子供の成長と幸せを願い皆で祝います。

・一升餅

一歳まで無事に成長したことを祝い、これからも健やかに育つことを祈る伝統行事です。

・七五三

三歳の男女、五歳の男子、七歳の女子を連れて十一月十五日に神社に参拝し、健やかな成長を祈願します。

●晴れの日のお祝い

ご入園・卒園・ご入学・卒業・ご就職・ご結納・ご結婚

●結婚記念日のお祝い

・銀婚式 結婚二十五年目

・真珠婚式 結婚三十年目

・瑠璃婚式 結婚三十五年目

・ルビー婚式 結婚四十年目

・サファイア婚式 結婚四十五年目

・金婚式 結婚五十年目

・エメラルド婚式 結婚五十五年目

・ダイヤモンド婚式 結婚六十年目

●長寿のお祝い

・還暦六十一歳

数え年六十一歳で、再び生まれた時の干支(えと)にかえることを祝う行事。

・古希七十歳

杜甫(とほ)の詩中の句「人生七十古来稀(まれ)なり」からさらに長寿を願う祝い。

・喜寿七十七歳

「喜」の草書体が「㐂」が「七十七」に見えるところからの祝い。

・傘寿鉢十祭

「傘」の略字「仐」が八十に見えるところからの祝い。

・米寿八十八歳

「米」の字を分解すると「八十八」になることからの祝い。

・卒寿九十歳

「卒」の俗字「卆」が「九十」に分解できることからの祝い。

・白寿九十九歳

「百」の字から「一」をとれば「白」となることからの祝い。